カサ・デル・セロ・リゼルヴァ・ソーヴィニヨン・ブラン(安い価格帯)

ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら

こんにちは。

花粉症で今年は大変な目に遭っています。

こんだけキツいのは初めてで、対処が大変になってます。

とうとう花粉症から発熱まで起こしてしまいました。

これはもうキツすぎて鼻が詰まるので香りが取れるのかどうかが1番不安ですね。







カサ・デル・セロ・リゼルヴァ・ソーヴィニヨン・ブラン 2020



20230308.jpg

ワインショップソムリエのワインくじを買った時に送料無料にする為に購入したワインセットの最後の一本です。

明るく輝きのあるクリアに近いグリーンイエロー、ディスクはやや厚めで粘度は結構高めなので果実の凝縮感は結構あるのかな?と言う感じ。

香りの強さは十分にあり華やかな感じ。

レモン、グレープフルーツ、黄桃、パイナップル、ネギ、芝生、アカシア、レモンバーム、セルフィーユ、ミネラル、甘草など。

何故か私はチリのソーヴィニヨン・ブランに強弱はあるもののネギ系のアロマを感じてしまいます。

飲んでみると、テイストはドライですが、その中にふくよかな果実味が良く感じられます。

中程度の強さの、フレッシュでキリッとしていて少しだけ青みの残る感じの酸味、ほのかに感じるミネラルがアクセントになっていてスッキリさを作っています。

アルコール感はかなりしっかりしていてコクを感じます。

グラマーな感じで肉厚なボディでボリューム感のあるワインですね。

アフターはそれほど長くはないのですが、はっきりと果実味がたなびくのは好感が持てる所。

やっぱり果実感の強いワインが好きな方には良い感じなのではないでしょうか。

値段からするとあまりデイリーワインとしてはコスパがいいとは言えませんが、セットで購入すると一本あたりの単価が安くなるのでそう言う買い方で、特に送料無料にする為とかに買うのはありなワインでしたね。



関連記事

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします


にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら




※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。

運営者 los

この記事へのコメント

土日祝も配送可能!毎日15時までのご注文は当日出荷
ワイン通販の「ワインソムリエ」