ルプルー・プネ・ラ・ヴィ・アン・ローズ・GC N.V (中価格帯)

ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら

こんにちは。

ここの所安い価格帯のワインを続けて出していますが、たまには違って少しだけ価格の上がるもののワインも紹介しようかと思います。

と言うのも、うちの奥様が仕事上の大事な試験に合格しまして、これで収入も上がるし今後の人生更に良いものになるようにと願って用意したワインの紹介です。







ルプルー・プネ・ラ・ヴィ・アン・ローズ・GC N.V



20221222.jpg

シャンパーニュ ルプルー プネ ラ ヴィ アン ローズ ブリュット ロゼ グラン・クリュ 750ml 箱なし 自然派 実質ビオロジックLepreux-Penet CHAMPAGNE La Vie en Rose Brut Rose Grand Cru RM AOC Champagne Rose

価格:7,398円
(2022/12/22 21:18時点)
感想(0件)


そう、このワインの大事なところは“La vie en Rose”ココですよね。

日本語に訳せば、『薔薇色の人生』ですからね。

奥さんの今後がさらに良いものになる様にと願って私が用意したワインです。

明るく輝きのあるややオレンジの強いオレンジピンク、泡の粒は細かく、とてもハツラツとしている。

香りの強さは強く華やか、トップノートはチェリー、ストロベリー、クランベリー、ラズベリー、スミレ、バラ、ハチミツ、シナモン、ブリオッシュ、バニラ、そして柔らかく感じるミネラルなど。

飲んでみるとアタックは酸が強いが泡の刺激が柔らかくシルキー。

とてもドライな感じなのに口の中で赤系果実が豊かに広がる。

キリッと引き締まった、強いが丸みのある酸味、よく広がりのあるチョーキーなミネラル感が柔らかさの中に良いアクセントとなって形作られている。

アルコール感もしっかりしていてボリューム感があり、果実感の厚みと共に力強さも醸し出している。

泡の喉越しも柔らかくシルキーで、余韻として気持ちよく喉を通っていく。

アフターも長く赤系果実のテイストが残る。

骨格がしっかりしているのにしなやかで粘りのあるボディで小鯛のアクアパッツァと一緒にいただきましたが、ワインが優っちゃいましたねσ^_^;

とは言え、お祝いのワインですから、これはこれでアリだとも思うし、なにより奥さんが喜んでくれたのでそれが1番でしたね。

モンターニュ・ド・ランス地区のグランクリュのブドウを使っているからだと思いますが、これだけしっかりした赤系果実味を感じるなら、肉料理でも良かったかな?と思いましたね。

皆さんも相手の今後の良き人生を願う時にこの名のワイン、良いと思いませんか?


関連記事

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします


にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら



※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。

運営者 los

この記事へのコメント

土日祝も配送可能!毎日15時までのご注文は当日出荷
ワイン通販の「ワインソムリエ」