とても素敵な「おうちワインパーティ」にお邪魔しました

ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら

こんにちは。

最近は何となくですが、エチケットアルバムに残すようなワインをほとんど飲んでいませんでした。(奥さんからも「最近いいワイン飲んでない気がするんだけど?」と突っ込まれています)

そんな折、ワイン友達のMさんにお誘いいただいて、なんとも素敵な『おうちワイン会』に参加させていただきました。

もうね、ほんと素敵でしたよ、お料理もワインも、そして花火も。


20220904_0.jpg
ちょうどワイン会開催の日にお宅のテラスから花火がよく見えたんですよ!

そんな“花火とワインのマリアージュ”に酔いしれた日のことをお話いたします。




おうちワイン会、主催者さんには頭が下がります


Mさんの紹介なので初めてお邪魔するワイン好きの方の家、どんな感じだろうとドキドキです。

ご挨拶させていただいたご夫妻は、とても明るく優しそうなご夫婦でした。

でもご主人は料理に忙しく、ほとんどキッチンから出られなかったのですが、お手伝いしたほうがよかったかな?
奥様は主催者ということでゲストの対応にも励まれており、夫婦分担されて息の合ったところを見せてくださいました。

あれだけ忙しくしていると私もおうちワイン会の経験があるので本当申し訳なさが先に来てしまって頭が下がります。本当に主催者のご夫婦さんありがとうございました。

うちの場合出来立てというよりは、ある程度作り上げておいてそれを仕上げるだけにしてたりするので少し席に着く時間があるのですが、ご主人は料理にかかりっきりでほとんど席につかれることはありませんでしたからね。

心からお疲れさまという労いとお礼を申し上げたいくらいでした。

ちなみにこの日開けたワインはこんな感じ。

20220904_9.jpeg
左から

1 シャンパーニュ・アンドレ・クルエ・シルバー・ブリュット・ナチューレ N.V(マグナム)

20220904_00.jpeg

2 シャルル・エドシック・ブリュット・レゼルヴ N.V

3 シャブリ・1er・クリュ・ボーロワ・ドメーヌ・ローラン・トリビュー 2019

4 リュリー・1er・クリュ・ピヨ・ランタンポレル・ドメーヌ・エリック・ド・シュルマン 2014

5 ル・シズィエム・エレマン・ラ・ヴィ・生命 2019

6 シャサーニュ・モンラッシェ・1er・クリュ・モルジョ・ルージュ・メゾン・ルイ・ジャド 2016
7 J・クリストファー・ヴォルカニック・スペシャル・セレクション 2017

8 AOCブーズロン・ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ 2019

9 シャンパーニュ・ヴーヴ・パラティエ N.V

10 ヴィンテージポート

という感じでした。

なのでポートを除けば9種ボトル10本分の量を8人で飲んだことになります。

気が付いたら私もボトル1本以上飲んでる計算で、そりゃあ飲みすぎと翌日に感じるくらいでした(^^;

そしてホストご夫婦が用意してくださった料理もとても美味しそう&本当においしかったです。

先ずはブルスケッタ3種

20220904_1.jpeg
エビとアボカドをスパイシーに仕上げたもの

20220904_2.jpeg
ミニトマト、酸味が効いてて泡に合うこと

20220904_3.jpeg
チーズにブルーベリージャム、トロっとした感触が美味しい

そしてメインには、

20220904_8.jpeg
ローストポーク、ソースと肉・脂のバランスがとても良かったです

そしてなんと!専用鍋で作られた

20220904_5.jpeg
パエリア!具沢山で出汁が効いてて超美味!

もうおいしい料理をいただきながら、美味しいワインをいただき、更には花火まで見れてしまい、とても素晴らしい一日。

もとに話を戻すと、乾杯のワインはアンドレ・クルエのシルバー・ブリュット。

しかもマグナムボトルなのでまだまだ熟成しそうな、若々しい雰囲気をまとっていました。

20220904_10.jpeg

今回は珍しく白多めなラインナップだったみたいで、逆にこのメニューがとても良かったのでしょう。

赤もブルとカリフォルニア、同じピノ・ノワールでも全く方向性の違うワインになっていてとても興味深かったですね。

ヴィンテージポートなんかこの後のデセールで出されたアイスクリームにかけていただくという、とても面白い&美味しい体験になってこれまたよかったんですよ。

20220904_7.jpeg
これね、これがまた美味しいの!

いやいや楽しい&美味しいワイン会でした。

いやいや、こちらのご夫婦も今度私がやるおうちワイン会にご参加いただくのですが、期待に応えられるかな?と少々不安になってきてしまいましたよ(^^;






関連記事


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら




スポンサーリンク

※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。

何かご意見等ございましたら以下までお願いします。
運営者 los

この記事へのコメント

土日祝も配送可能!毎日15時までのご注文は当日出荷
ワイン通販の「ワインソムリエ」