ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。
こんにちは。
今朝は雨が降って少しだけ過ごしやすかったですが、雨が止んで気温が上がると湿度で余計に暑く感じましたね。
これはまだまだ暑い日が続きます。
そろそろ勘弁してと言いたいところですが、まあ無理ですね。
“暑さ寒さも彼岸まで”を信じてもう少し我慢しましょう。
で、やっぱり暑くなると冷やし気味の泡が白を飲みながら食事をしたくなるのですが、それを考えて軽めにクリームシチューを奥さんが作ってくれたので白にしようと言うことになりました。
と言う事で今回はこちらを開けてみました。
カーサ・デル・セロ・レゼルヴァ・シャルドネ 2020


こちら、セットで買うと送料無料になる商品なので他のワイン(ワインくじ)と一緒に買ったものなのですよね。
ワインくじと言う事で購入先&輸入代理店はワインショップソムリエのトゥエンティーワンコミュニティです。
明るく輝きのあるやや濃いめのグリーンイエロー、ディスクの厚みは1.5mm程度と普通。
ただ、その割には粘性は高くしっかりしたグリセリンを感じられます。
香りの強さは十分に豊かで、レモン、りんご、洋ナシ、かりん、アプリコット、スターフルーツ、アカシアにわずかに金木犀、レモングラス、ナッツ、ひっそりとハチミツ、甘草など。
第一印象から果実味の濃いワインを想像してしまいます。
飲んでみるとアタックはやっぱり果実味がふくよかに感じられるほど。
口に含むと辛口なのにその中からふくよかに果実の甘みが溢れてきます。
適度な強さのフレッシュで爽やかな酸味、大人しくちょっと影に隠れた感のあるミネラルなので果実味が前面に押し出されてくるのかもしれません。
アルコール感も十分に豊かに、ほんのりと温かみを感じるほどで、ボリューム感がしっかり感じられます。
アフターはそれにしては短めなのですが、コクのある、ふっくら肉厚な感じのワインでした。
なんか同じシリーズの赤(メルロー)よりもこちらの白の方が厚みなども感じられて良い感じなのは不思議ですね。
関連記事
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら
losの日常生活のブログはこちら
※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
運営者 los
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。
運営者 los
この記事へのコメント