ワインのおすすめ(中価格帯)ベルトラン・アンファン・デ・ラ・モンターニュ・1er・cru・エキストラブリュット

ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。

参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら

こんにちは。

遅くなりましたがみなさまあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。

ちょっと年明け早々色んなことがありまして更新が遅れてしまいました。

またぼちぼちと更新していきますので、お付き合いいただければ幸甚です。

さて、新年最初に飲むワインとしては私にとってはやっぱり“シャンパーニュ”になるんですね。

と言う事で2022年最初にご紹介するのもこちらにさせて頂きました。







ベルトラン・アンファン・デ・ラ・モンターニュ・1er・cru・エキストラブリュット



20220105-0.jpeg

こちらのワインは娘の婿殿がお土産に以前持ってきてくれたものなんですよね。

良いコンディションで飲みたかったので3か月ほどセラーで寝かせていたのを新年に合わせて開けてみました。

明るく輝きのある黄金色、粘度はやや高めで泡の立ちのぼりがゆったり見える。

泡の粒も細かく、はつらつとしている。

香りの強さは優しめだが華やかに感じ、はちみつやブリオッシュの甘やかさが先に来るが後からレモン、白桃、洋ナシ、チェリー、アカシア、バラ、キンモクセイ、なめし革、シナモン、バニラ、オークととても複雑味があり深みを感じる。

飲んでみると、アタックは未だ強いリンゴ系の酸があり、でも柔らかさも感じる。

ドライなテイストだがほのかに柑橘の果実の甘みも感じられ、キリッと引き締まった強い酸味、スッと感じる心地よいミネラルがあり泡の刺激はシルキーで柔らか。

アフターに柑橘とはちみつの甘やかさが混じったテイストが長く感じられ、しなやかなのに骨格のしっかりした美味しいワインでした。

新年から当たりのようなワインが飲めていい年になるかな?なんて思った年明けでした。

皆さんも良い年になるよう私も祈っておりますのでお互いにワインを楽しみながら良い一年になるようにしましょうね。






関連記事


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします



にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら





※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。

運営者 los

この記事へのコメント

土日祝も配送可能!毎日15時までのご注文は当日出荷
ワイン通販の「ワインソムリエ」