ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。
こんにちは。
昨日はクリスマスイヴ、今日はクリスマスと仏教国(?今は無宗教国か?)の割には一年で1番男は散財(?)する日でもある気がします。
皆さんもどうですか?レストラン予約したり、プレゼント買ったり、果てはホテルの予約とか、大変な人もいっぱいいるような気がします。
でも今年はうちの場合も同様ですが、「家飲み」みたいな人たちも多かったんじゃないでしょうか?
そう、私のところは今年何年振り?って言うくらい久しぶりに夫婦2人のクリスマスイヴになりました。
元々は息子が合流する予定の今日、クリスマスだけ祝うつもりでしたが、結局は夫婦2人でイヴもやろうという事になって、生春巻き、市販のテリーヌ2種とキッシュ・ロレーヌを肴にしてこちらを開けてみました。
シャンパーニュ・バロン・ド・ロートシルト N.V
![]() |
ブリュット シャンパーニュ バロン ド ロートシルト NV 発泡白 750ml 新品価格 |
元々これ、クリスマスに開けようと買っておいたやつなんですよね(笑)
なので予定通りこれを開けたと言うわけです。
ロートシルト家が集まって創り上げたシャンパーニュ、一回飲んでみましたが値段(5000円以下)とは思えない良い味わいだったので再度購入した次第です。
明るく輝きのあるレモンイエロー、泡は細かくとてもハツラツとしている。
香りの強さはハッキリしていて、レモン、グレープフルーツ、白桃、はちみつ、ブリオッシュ、アカシア、スズラン、スミレ、イースト、清流の中の小石、ヘーゼルナッツ、シナモンなど複雑さがあって華やか。
飲んでみるとアタックはキリッと引き締まったリンゴ系の酸味が良く主張するが、辛口のテイストからまろやかな果実の甘みが後から口いっぱいに広がります。
そこに優しめのミネラル感が感じられ、良いバランスを作っています。
最初キリッと、後から柔らかく甘く、アフターも長く柑橘系とはちみつ系のテイストが残ります。
しなやかでハツラツとした感じの美味しいワインです。
ロートシルト家のワインでも買いやすい値段設定なのも嬉しいですよね。
もっとこう言うワインが増えると良いのにな、と思いながら美味しく飲んでしまいました。
関連記事
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら
losの日常生活のブログはこちら
※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
運営者 los
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。
運営者 los
この記事へのコメント