ブログランキングに参加しています、もしよかったらポチしてください。
こんにちは。
本州上陸を予想されていた台風14号ですが、ドスライスどころかU-ターンするくらいまで曲がっていってしまうようで、大きな被害にはならなそうでほっと一安心です。
まあそれでも伊豆七島や小笠原諸島とかは直撃コースに入ってしまうので、島の方々の安全を祈るばかりです。
ここの所、うちの中がリフォーム工事が入っていてリビングにリフォーム場所のモノが避難しているので、料理とかし難い状況になっています。
なので仕方なく、外食または外でテイクアウトしてきたものを食べるのが今週は多いのですが、そうするとなんか合わせて飲みたくなってしまうんですよね←アル中か?(笑)
そんなテイクアウトとかで簡単に、とか言ってる中で高いワイン開けるのはもったいないのでちょっとセブンに行って手頃なモノが売っていたのでそれを飲んでみました。
レボッレ・ヴィノ・スプマンテ・エクストラ・ドライ N.V
なんか、フランチャコルタっぽい瓶の形状です。
なんかね、この形状の瓶スプマンテって多いんですかね?
明るく輝きのあるややクリアに近い感じのグリーンイエロ―、粘度は低くサラッとしている。
泡の粒は細かく、かなりはつらつとして出てきています。
香りの強さは十分に感じられ、レモン、グレープフルーツ、洋梨、リンゴ、アカシア、甘草、クローヴ的なものもかんじられる。
さすがに深みや複雑さは感じられませんが、素直に飲みやすそうなイメージを受けます。
飲んでみるとアタックは泡の刺激がしっかり感じられる、泡を飲んでいるという実感。
エクストラ・ドライなので、ブリュットよりは残糖分が多いので少しまろやかな感じの甘みが感じられますが、それでもドライなテイストにはなっています。
やや強めのフレッシュで爽やかな感じながら意外と主張する酸味、ほんのり感じるミネラルが少しだけ当たりの柔らかさを作っています。
レモン主体の少し酸っぱめの強い柑橘系のテイストがあって、爽快感を感じますね。
喉越しは少し泡の刺激がしっかりと感じられますが、値段的にはそれも許せる範囲でしょう。
飲んでいれば気持ち良くスイスイ飲めちゃうのであっという間にボトル空いちゃいました。
ハツラツとしているけどスマートさを感じるボディの飲みやすいワインですね。
まあ安くても意外と楽しめるワインでした。
関連記事
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になったり、気に入っていただけたらこちらで応援お願いいたします

にほんブログ村
ワインブログの一覧はこちら
losの日常生活のブログはこちら
※このブログはまだワインを事業としていない私個人の雑感を含んでおります。
ですのでプロの方とは違うイメージになることもありますがご了承ください。
運営者 los
何かご意見等ございましたら以下までお願いします。
運営者 los
この記事へのコメント